本文へスキップ

広島県障害者ITサポートセンター

知的障害者他対象 サポーター養成セミナーのご案内(神辺町)

障害者の支援者の方に向けたタブレット端末(iPad)のアクセシビリティ機能、アプリケーションを紹介・体験していただく「サポーター養成セミナー」を開催いたします。

対象

広島県内に在住(広島市を除く)し、原則として療育手帳をお持ちの方のご家族及び支援者の方。

日時

令和4(2022)年9月20日(火曜日)
13時30分~15時30分

場所

特定非営利活動法人 神辺育成会
福山市神辺町新徳田二丁目162番地

定員

5名(申込多数のときは抽選を行います)

参加費

無料

申込方法

令和4(2022)年9月13日(火曜日)までに、
①「氏名」②「住所」③「電話番号」④「性別・年齢」⑤「特に学習したいこと」
について別紙の受講申込書により、次のところに申し込んでください。

受付窓口

広島県障害者ITサポートセンター(広島情報シンフォニー内)
TEL/FAX:082-224-3875
Eメール:it-support★symphony.co.jp(★を@に置き換えてください。)

研修内容

iPadの設定(アクセシビリティ機能)やアプリケーションのご紹介を中心に行います。

  • タブレット端末の利用上のルール
  • iPadの基本操作
  • アクセシビリティ機能
  • アプリケーションのご紹介
主催:広島県(実施主体:広島県障害者ITサポートセンター)
ICTサポーター養成セミナー一覧へ戻る