本文へスキップ

広島県障害者ITサポートセンター

ICTサポーター養成セミナー

障害者の支援者に向けた、サポーター養成セミナーを開催しています。
意思伝達が困難な障害者が、ICTを通して円滑にコミュニケーションを取ることができ、情報へのアクセスが容易になることを目的としています。
日常的に接する支援者の皆さまがICTを利用・活用することで支援者を起点としたICTの普及を目指して、さまざまな操作方法や機能をご紹介します。

令和6(2024)年度 ICTサポーター養成セミナー

2025年3月13日現在

対象 日時 場所 詳細ページ
知的・身体・精神・発達障害者の
ご家族及び支援者対象
令和7(2025)年3月24日(月曜日)
13時30分から15時
第2ふれあい工房
広島県豊田郡大崎上島町中野5522-36
詳細はこちら
知的・身体・精神・発達障害者の
ご家族及び支援者対象
令和7(2025)年3月21日(金曜日)
10時から12時
特定非営利活動法人 神辺育成会
福山市神辺町新徳田二丁目162番地
詳細はこちら
知的・身体・精神・発達障害者の
ご家族及び支援者対象
令和7(2025)年3月13日(木曜日)
13時から15時
元 竹原東幼稚園内
広島県竹原市港町2-3-1
詳細はこちら
知的・身体・精神・発達障害者の
ご家族及び支援者対象
令和7(2025)年2月26日(水曜日)
14時から16時
廿日市市市民活動センター
廿日市市住吉2丁目2-16
詳細はこちら
知的・身体・精神・発達障害者の
ご家族及び支援者対象
令和6(2024)年9月9日(月曜日)
13時から15時
呉市福祉会館
広島県呉市中央5丁目12-21 3F
詳細はこちら