PURPOSE AND ROLE
営業の目的と役割

ITサービスを活用して
お客様の成長に貢献する価値ある提案と提供を行う
システム構築やサービス提供による業務の効率化や課題解決を実現するための提案を行います。ヒアリングによって業務や職務内容を確認し、解決すべき問題をSEへ橋渡しすることで、最適なソリューションの提供を目指します。社内だけでなく、メーカー商材など様々なIT製品から課題に適した商材提案も行う仕事です。
WORK DESCRIPTION
仕事内容
主な仕事内容
-
お客様との信頼関係構築
様々な情報提供を通してお客様とのコミュニケーションを重ねながら信頼関係を構築していきます。
お客様の業務内容を知ることも信頼を得る上で重要なミッションです。 -
訪問営業・ヒアリング
情報提供を通して伺ったお客様の業務課題やニーズをヒアリングし、お客様にとって最適な解決案を導き出すためにディスカッションを重ねます。
-
商談・プレゼンテーションの実施
お客様の課題解決に繋がるシステムの特徴や導入効果をお客様に分かりやすく伝えます。
資料作成スキルや商品知識が必要です。 -
社内・外との調整
お客様と検討した課題を開発メンバーと共有・連携して解決提案を行って行きます。
社内だけでなく、社外の協力会社やメーカーとも協力して最適な提案を導き出します。 -
見積作成・契約交渉
課題の重要度・難易度、お客様の予算など様々な要因を加味した上で、お客様にとって投資対効果の高い提案・見積りを提示します。
-
新規開拓営業
セミナーや展示会は新規のお客様と出会うチャンスです。
当社の魅力を効果的に伝えるとともに、取扱い商材の紹介など、新規取引に向けてアプローチします。 -
事務処理の効率化
見積もり書や提案書、契約書など様々な書類作成も業務に含まれます。
日頃から作業を効率化するように心がけて業務を行っています。また社内DX推進の一環として、ペーパーレス化にも取り組んでいます。

WHAT IS IMPORTANT
営業が大事にしていること

福光 昂2016年中途入社
営業職は会社の顔として、お客様と接する大事な仕事です。
私たちの役割は既存の製品やサービスを単に提案するだけではなく、お客様の期待を超える解決策を提供することです。
そのために、お客様の本質的な問題をヒアリングするとともに社内の関係部署や協力会社との打合せを行う必要があり、コミュニケーション能力や問題解決力が求められます。 決して楽ではありませんが、それだけに達成感ややりがいも大きい仕事です。
特にお客様から感謝の御言葉を頂いた時の喜びは格別です。
私たちの提案がお客様の日常にポジティブな影響を与えたと実感できる瞬間はまさにこの仕事の醍醐味と言えます。

倉 一2003年中途入社
広島情報シンフォニーでは民間、公共問わず、様々なお客様と取引を行っています。製造業や卸売業、運送業など業種・業態も多種多様にあり、お客様の要望をしっかりと把握して、希望に沿った製品を提案する必要があります。
そのためにはニーズの本質(根本的な課題や期待する効果)を捉えた提案を行うことが必要となります。製品の知識だけでなく、業種・業務に関する知識と発想力・傾聴力といったスキルを身に着け、お客様の立場に立って課題を検討し、提案を行うことが重要な職務です。
営業職は自身の提案が受け入れられた時や、信頼関係が築けた時、感謝の気持ちを伝えられた際にやりがいを感じることができる仕事です。