当社は、お客様の保有個人情報に関する「利用目的の通知」・「開示」・「変更(訂正・追加・削除)」・「利用停止」・「第三者提供の停止」・「第三者提供記録の請求」に対し次のとおり対応いたします。
なお、上記の開示請求にあたっては、当社所定の手数料をいただきます。
開示等の対象となる個人情報の範囲は、本人の氏名、住所等、当社が収集し、現に保有している「保有個人データ」及び当社の利用目的のみとします。
開示等のお求めは下記宛て、所定の申請書に必要書類(3.参照)を添付の上ご郵送ください。尚、封書には朱書きで「個人情報開示請求書兼通知書」とお書き添え願います。
窓口 | 株式会社広島情報シンフォニー 管理本部 (個人情報保護相談窓口) |
---|---|
住所 | 〒732-0068 広島県広島市東区牛田新町二丁目2番1号 |
開示等のお求めは、次の申請書(a.)をダウンロードし、所定事項をすべてご記入の上、本人確認のための書類(b.)を同封し前項記載の申出先宛てにご郵送ください。なお、申請書のダウンロードができない場合は、当社(2.記載の住所)まで、返信用の110円切手と住所・氏名をご記入いただきました返信用封筒を同封の上、ご郵送ください。折り返し申請書用紙を送付いたします。
次の書類いずれか一つであって、個人データ等開示請求書に記載されている開示等を請求される方の氏名および住所と同一の氏名および住所が記載されているものに限ります。
以上何れか1点
「開示等の求め」をする者が未成年者もしくは成年被後見人の法定代理人又は開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類(a.又はb.)を同封ください。
以下の書類のすべて。
以下の書類のすべて。
1回の申請ごとに、1,000円。
1,000円分の郵便切手を申請書類に同封してください。
※手数料が不足していた場合、又は手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内に不足分のお支払いがない場合には、開示の求めがなかったものとして対応させていただきます。
申請者の申請書記載住所宛てに書面にて回答いたします。
開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取り扱うものとします。提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答終了日以後1年間保存し、その後廃棄させていただきます。
※個人情報の不開示事由について
次に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨の理由を付記して通知いたします。不開示の場合についても所定の手数料をいただきます。
個人情報に関するお問い合わせ窓口は以下のとおりです。
株式会社広島情報シンフォニー 管理本部
(個人情報保護相談窓口)